改めて良さを実感 納古山 [登山]
こんにちは
暑い!!
あぢい!!
でもこの天気!
暑さでバテバテになりながらの納古山です。
木陰の無い山頂はさすがに
誰もいませんw
でも、やはりこの山は登りがいがあって良いですね~
木陰のあるベンチで山飯休憩。
収穫の夏 [日常]
こんちは
今日は天気もイマイチなので、山はお休みです。
なので、この週末は畑仕事です。
青シソが大量に生えているので、収穫していると足に何かが当たります、
どうやら収穫し忘れたキュウリを発見
大きさがわかりにくいかな?
どうかな?
わかりにくいですね^^;
でもかなりデカいw
切って食べてみると、意外に普通でした。
あと、坊ちゃんカボチャも収穫
株がもうダメで残念ながらこの2つで終了です。
ピアゴで198円で販売していたのより小ぶり
左が178円右が148円と言ったところかな?
苗二株購入で300円だったので、辛うじて原価割れはしていませんが・・・
収穫後2~3週間置いてからが食べごろらしいです。
楽しみだな~
今回の反省を生かして来年に期待!!
雨上がりの夏空に 二ツ森山 [登山]
こんちは~
当初雨予測だった今日
急に晴れ予測
梅雨なのでしょうがないけど・・・
久しぶりに岐阜県恵那の二ツ森山に行ってきました。
切越峠に車を停めて出発 8:40
ルートは
こんな感じですw
ところがその横に!!